検索
CPFの申請にいってきました。2023.4.12
- zunovia
- 2023年4月12日
- 読了時間: 1分
ブラジルのDrである人に、贈り物をしようとしたら、CPFなるものが必要とのことでした。
何だろう、と調べてみるとブラジルの納税者番号みたいなものでした。今までは買い物でこんなことを聞かれることはなかったので、1ヶ月くらい放置していたのですが、やっぱり贈り物をしたいとの思いで、そのCPFをWEBにて申請しました。
結局、ブラジル領事館まで行って、発行してもらいました。受付の日本語の話せる方に聞くと、これまでもCPF制度はあっただとのこと。どうやら、大統領が変わって、身分証みたいなものがこのCPFに統一されるらしい。日本のマイナンバーみたいなものかもですね。
まあ、領事館ですごく久しぶりにいったので、その建物の中ではちょっとした外国にきた気分を味わえました。
最新記事
すべて表示こんにちは、金田です。 地域の活動について、形ができた来たので一度お伝えしてみたく、場を設けてみました。 まだ素案の段階ですが、「うん、興味あるかも、、、」という気軽な気分でご参加頂ければ、と思います。 -----------------------------------...
■ 3つの課題を同時に解決する 【活動報告です。 Vol.17】 本日、愛知県一宮市NPO法人アウトリーチの林さんを訪問し、お話を伺いました。引きこもりの方の支援を主な活動として立ち上げたNPO法人として、この4月からあいちコミュニティ財団さんとの協働も経て、活動をされてい...
Comments